商品紹介
酒を愛する事は文化であり人を愛する事は人生である
手取川正宗の酒はすべて手作りです。
平成25年2月上旬入荷予定
大吟醸を搾ったあと、1週間前後放置するとごく少量の沈殿物が溜まります。
これが「おり」と言われる物です。
ごく少量ずつなので10数本吟醸酒を搾ってほんの少量しか取れない「珍味中の珍味」と言えます。
上品な甘味と爽やかな香りのハーモニーは酒通の間で絶品と評されています。
※1800ml.はガス抜き穴付きキャップです。
開封時には首掛けの説明をよく読まれてください。
商品説明
別売りで1本入れボックスがあります。
精米歩合 40%
日本酒度 +6
アルコール度 17.6%
5〜10℃に冷やして召し上がってください。
冷やしすぎるとせっかくの吟香味が薄く感じることががあります。
コクのある料理や味の濃い料理に合います。
生酒なので5℃以下・光があたらない所で貯蔵して下さい。
良い貯蔵が行われれば良い意味の熟成が楽しめます。
おすすめポイント
お酒は料理を味わいながら料理と相性良く心和むひとときを懐かしく気持ちほどけるおふくろの味